過去の活動履歴

平和をもとめて!
平和を願う区民と共に、北千住駅前で宣伝活動を行いました。区民は平和を願っています。緑の党やこうえみも連帯の挨拶をしました。
福島の子どもの保善プロジェクトに寄付~バザー収益金~
毎月第二日曜日のリサイクルバザーはとても好評です。衣類や食器、靴に本と様々な品を提供頂き行っております。売上は福島の子どもの健康維持のために寄付させて頂いています。

原爆展
毎年、原爆展にボランティアスタッフとして参加しています。2018年は8/6~8/15に足立区役所で「原爆・戦争・平和展」を開催しました。広島・長崎への原爆は、二度と起さないように多くの人に語りつないでいかなければなりません。
原発はいらない!
脱原発を訴える仲間たちと、東海第二原発の再稼動で反対する活動に参加。東京に最も近い原発で福島のような事故が起きては大変なことです。原発がなくてもエネルギーは賄えます。自然エネルギーへの転換を。
地域の交流の場
地域の方々との交流の場、アスナロルームでサロン開催。サロンはお食事会・リハビリ・カラオケ教室と、様々な企画で皆様をお待ちしています。
映画上映会のお知らせ
「わたし、生きてていいのかな」
養護施設や子どもシェルターでは社会的擁護を受けて暮らす子どもの数は4万7千人以上。児童虐待、ネグレストなどの事件は後は絶ちません。子どもたちの直面している問題、過去の傷を抱えたままの大人、傷ついた子どもを支える大人たちの活動を描きます